ナグモ歯科 | 赤坂噛み合わせクリニック|顎の矯正治療なら

赤坂に開業40年。溜池山王駅近くの当院では、顎関節症・総入れ歯を含む噛み合わせの治療、
歯周病の治療を行っています。

東京都港区赤坂1-5-14橋本ビル3F

03-3585-8066

地下鉄 溜池山王駅すぐ

ナグモ歯科 | 赤坂噛み合わせクリニック|顎の矯正治療なら

お電話予約はこちら
WEB予約はこちら

歯周病治療の流れ

精密検査・診断

本来なら28本(親知らずも含めると32本)あるはずの永久歯を失う原因の内、なんと4割は歯周病、3割はむし歯です。
どちらも細菌感染により広がっていく「感染症」です。病気の早期発見、早期治療が大切です。

当医院で行う精密検査は、「現在の口腔内の病状を把握し、健康になった時の新たなイメージを一緒につくりあげること」が目的です。その為には、

1.患者さんご自身に、今のご自分の口腔内の状態を再認識していただき、どのような健康づくりが必要であるかを知っていただく。
2.その為にも正確な診査、診断をし、治療の方向性を決めていく。

この2つが大切な柱となります。

1本の歯に対してもあらゆる角度から状態を診査することで、正確な診断へと導くことができます。
「ご自分の歯と口のことを、ご自身が知っている」これほど貴重なことはありません。「私はなぜ、病気になったのか。」「私は、今からどうすればよいのか。」「私はどのようにして、歯と口の健康を守ったらよいのか。」精密検査の中で、丁寧にご説明させていただきます。
私たちは、皆さんが歯から健康になり、心も豊かになることを支援していきます。「口腔内精密検査」をお受けになり、ご自身の口腔内の状態をご確認ください。

精密検査(視診・触診・舌、粘膜診査・X線画像診査・歯周ポケット測定・出血度・動揺度・骨吸収度・咬合診査)、診断・結果報告

回数 2回
料金 計 30,000円(税別)

 

  • (1) 視診・触診
  • (2) X線画像診査
  • (3) 歯周ポケット測定
  • (4) 診断・結果報告

検査から治療へ

歯周病の治療は、以下のチャートの流れに沿って進めていきます。
歯周病は、ただ口腔内だけの問題ではありません。

歯周病の治療の決定には、患者さんの全身的健康の問題たとえば糖尿病などの問題がないか必要に応じて当院では医科歯科連携を行っており、歯周病治療に先立って提携先の病院に紹介することが出来ます。

また、生活習慣として喫煙などの歯周病の原因である細菌感染を助長させる習慣があるか、 歯垢の状態および歯垢を付き易くさせる解剖学的な問題があるか、 そして歯周病の進行を速める歯ぎしりなどの悪習慣やかみ合わせの問題があるかなど多角的に分析を行いながら治療計画を立案していきます。

ただ、歯科医院で歯石を取るだけでは歯周病は治りません。 歯周病の発症・進行には様々な原因が絡み合っていて、主な原因は細菌感染によって起こりますが一つ一つ歯周病に関連している原因を除去、あるいは改善する必要があります。

歯周基本治療

ご自身の歯周病の要因となるリスクを取り除き、歯周組織の炎症を改善していきます。このことによりその後の治療が効果的に行なえるばかりでなく、生涯にわたり歯の健康を維持する基礎治療となります。精密検査で得られた情報や診断を基に進めていきます。

セルフケアプログラム

特に大事なのが、セルフケアです。
歯周病治療の成功には、患者さん自身の日頃のプラークコントロールがしっかりできることが必須になります。今までのセルフケアの習慣を見直し、ご自身にあった清掃方法や道具、予防できる食事やサプリメントの摂り方、などをオーダーメイドのプログラムにしてご提供させていただきます。
まずは、セルフケアにより歯肉の炎症を取り除いていきます。

超音波歯周治療(非外科療法)

歯の表面や歯周ポケットの中にある異物である、歯石、歯周病菌の出す毒素の除去、歯周病菌の洗浄などを行います。セルフケアができている口腔内はかなり感染が抑えられていますが、異物を取り除き、環境整備をしないと歯周組織は改善しません。

軽度から中等度歯周炎の歯周ポケットに対する非外科的処置として、 超音波スケーラーまたは手用スケーラーを用いたスケーリング・ルートプレーニングを行います。当医院では、非外科処置として疼痛が少なく細菌の洗浄効果が高い超音波治療機器を積極的に使用した超音波歯周治療を行います。

咬合性外傷に対する処置

動揺している歯は、通常の咀嚼する力によっても歯を支えている歯周組織にダメージを与えてしまいます。
歯周病が進行してくると歯の病的移動が認められ、噛み合わせが乱れてきます。
その乱れによって特定の歯には異常な噛む力が働きます。
これを咬合性外傷といいます。

外傷性咬合は歯周病の発症の直接的な原因ではありませんが、歯周病を進行させる重要な増悪因子です。咬合性外傷に対する治療は、安定した噛み合わせを確立させることで、増悪した歯周組織の破壊を軽減することを目的とします。

再評価検査~メインテナンスへ

特に歯周病が重度になると、歯周基本治療だけでは限界がある場合があります。将来おこりうるリスクを予測し、もう一度再検査を行い治療の見直しをします。その状態に応じて「歯周外科」や「口腔機能回復治療」が必要になる場合があります。

「噛み合わせ」を気にして来院される方も歯周基本治療を受けていただき、治療へと進みます。

すべての治療が終了した後は、どのような点が「今後のご自身の弱点」となるのかを診査し、それを「くい止める為のセルフケア」の見直しをご指導します。

将来起こりうるリスクを考慮し、歯科医師、歯科衛生士とそれぞれの専門的な立場から支援していくのが当医院のメインテナンスです。メインテナンスの間隔は、その方が「健康を維持できる間隔」を見極めて決めていきます。

アクセス

ACCESS

東京都港区赤坂1-5-14橋本ビル3F
【地下鉄】 銀座線・南北線「溜池山王駅」
千代田線「国会議事堂前駅」下車 9番出口より徒歩2分

TEL : 03-3585-8066
お電話受付時間:10:00~18:00
休診日 : 日・祝・木または金

Google Map

電話予約はこちら

WEB予約はこちら